働く女子の悩みの1つに、「足のにおい」があります。綺麗にメイクをしてもおしゃれな洋服を着ても、足のにおいがしたら幻滅…という男性も多いと思います。悪条件が重なればどんな女子でも足クサになってしまうんです…。足のにおいでお悩みの方、また、においを予防するにはどうしたらいいかと考えている方へ、美容カウンセラーが解決方法をお伝えします。このようなお悩みにもお答えいたします↓
- クリムが足の匂いの原因と対策方法を紹介
- 足が臭くなるのはなぜ?まずは原因について掘り下げる
- ここで注意!足のにおいに気をつけたいシチュエーション
- 【美容アドバイザーが指南】悩ましい足のにおいの対処法
- 【体臭・ワキガ・発汗対策】デオドラントクリームをご紹介
美容カウンセラー:クリム先生が足の匂いの原因と対策方法を紹介
8年間、エステティシャンとしてトータル美容を学び、化粧品検定1級を取得。
@コスメビューティスペシャリストとしておすすめコスメやスキンケア、お手入れの方法を発信中。
現在は、コスメコンシェルジュとして多くの媒体で美容記事を執筆しています。美肌ケア、エイジングケア、ボディケアなど、女性の美容に関するお悩み解決のお手伝いをさせていただきます。
足が臭くなるのはなぜ?まずは原因について掘り下げる
1日仕事をして家に帰って靴を脱ぐと、いやなにおいが「ぷわ~ん」とくる女性もいらっしゃると思います。会社の宴会や飲み会が、座敷で急に靴を脱がないといけなくなって焦った経験などもある方もおられるでしょう。なぜ足はくさくなってしまうのでしょうか。まずは、くさくなる原因を解説していきます。1.足は体の中で汗が多い場所
人間の体には汗の出る汗腺が体全体にありますが、足の裏は汗腺が多い場所になります。 そのため汗の量も多く、なんと、1日にコップ1杯もの汗が出ると言われているのです…。
また、汗腺には2種類あり、通常の汗はエクリン腺という汗が出る腺から排出され、無臭のさらっとしたものです。運動などしたときやサウナに入ったときに全身から汗がたくさん出ても不快になりにくい爽やかな汗が、エクリン腺から出るものです。足はエクリン腺からの汗になりますが、蒸れやすいことでもにおいの原因となっています。
もう一つの汗腺はアポクリン腺といい、毛穴に付属している汗腺になります。エクリン腺から出る汗が99%が水分ですが、アポクリン腺から出る汗はアンモニアや尿素、皮脂が混ざり合っているためねばりのある不快感な汗で、乾いてもべたつきやにおいを発することが多いです。アポクリン腺は脇やデリケートゾーン、乳輪など一部の部分にしかありません。
2. 雑菌の繁殖
でも、足から出る汗はエクリン腺から出る汗なのでニオイはないはず…。では、なぜ足がくさくなるのでしょうか。
それは、足は汗などで蒸れて湿気が多く雑菌が繁殖しやすい場所だからです。足に汗のかきやすい方は1年中しっとりしていませんか?靴下やストッキングに汗が染み込み、靴を履くことでさらに通気性が悪くなり雑菌が繁殖しやすくなります。
3. 足は角質がたまりやすい場所
足の裏は角質が厚くなりやすい場所で、特にハイヒールを履く習慣が多い人は足裏の前側が固くなってきます。足の裏がガチガチになると、固くなった角層に雑菌が繁殖しやすくなるのでフットケアをするといいですね。角質ケア用にやすりや電気リムーバーもあるので、定期的にお手入れしておきましょう 。
そして、爪が長い場合は爪と皮膚の間に汚れがたまりくさい原因となるので、爪は適度な短めに切っておきましょう。フットネイルをされている方ですと、ある程度の長さがあるほうが綺麗ですが、ニオイの元になっていると感じたら思い切って切りましょう。くさい要因は取り除きたいですよね。
4. そのにおい!靴が原因かも…
足のニオイと靴は切り離せないほど深い関係があり、靴の中は汗が染み込んで蒸れて通気性が大変悪い状態なのです。仕事中に、自分のデスクでは靴を脱いでいる方を見かけませんか…?
自分自身も靴が脱ぎたくなったりすることもあると思います。靴の中が蒸れてじめじめすることが、脱ぎたくなる原因かもしれません。
・パンプス【パンプスの中は湿気だらけ!】
働く女子に多いのが、ストッキング+パンプスの組み合わせ。
靴下を履く場合は、靴下が汗を吸収してくれるのでまだ軽減されやすいですが、ストッキングは汗を吸収しにくいので汗が靴と足の間で蒸れることでニオイやすくなります。
靴底が固いものだと角質も厚く、固くなりやすいのでクッション性のあるパンプスがおすすめ。私もハイヒール愛好家なのですが、クッション性の高いパンプスを履くようになってから足の裏の角質が固くなりにくくなりました。
他には、インソールを入れるという方法もあります。
足の裏に負担をかけず、角質を厚くさせないように気をつけることが大切です。足の裏の角質がガチガチになってしまった場合は、フットケアサロンなどでも角質ケアしてくれますので、お悩みの方は行ってみてもいいかもしれません。
・ブーツ【冬は特に要注意】
冬の足のニオイお悩みはブーツが原因なことも多いです。
冬のおしゃれアイテムに欠かせないブーツは防寒にも良いですよね。ショートタイプよりロングタイプのほうが通気性が悪く、ニオイを発しやすいです。
・通気性の悪い靴【長時間履くには不向き】
合皮やゴムの靴は通気性がないので、汗がこもりやすく蒸れとニオイの原因になります。パンプスでも皮や布系を選ぶほうがいいでしょう。合皮やゴム製の靴を履く日は、雨の日用や短時間のお出かけなどに使用してみてはいかがでしょうか。
ここで注意!足のにおいに気をつけたいシチュエーション
靴を履いているときは、あまりにおいに気づかない人も多いかもしれませんが、靴を脱ぐと周りにも気付かれるほど悪臭を漂うわせることも…。足のニオイに気を付けたいシチュエーションを紹介していきます。忘年会や宴会での席
会社での忘年会や新年会などの席に出席したとき、お店に着いたら座敷だった…!
お店の名前を知っていても、席が座敷かテーブルかは行ってみないとわからないことも多いですよね。席について自分の足のにおいを感じたらそれはきっと人にもわかります…。逆に「この人の足くさい!」って気付いたこともあるでしょう。
あらかじめ宴会があるとわかっている日は、蒸れにくい靴を履いて行くことをおすすめします。ロングブーツだとにおいやすい上に脱ぎ着もしにくいので、ロングブーツは避けたいところです。
デート時
一番おしゃれをしたいデート時は、特に足のにおいに気を付けたいもの。スカート+ロングブーツやデニム+ロングブーツもおしゃれで素敵ですよね。ブーツは履いているときにはにおいに気づきにくいけど、脱ぐと困ったことになるケースも…。
人の家におじゃまする時
最初から人の家に上がるとわかっているときは、あらかじめ想定した靴で行けばいいのですが、ママ友と子連れで公園遊びして、ママ友宅へ流れるケースや、ランチやショッピング後に友達の家におじゃまするなど、予定外に靴を脱がないといけない場合がありますよね。これも困りものです…。
【美容アドバイザーが指南】悩ましい足のにおいの対処法
1.靴のお手入れ【簡単お手入れでにおいオフ】
1日履いた靴は、汗が染み込んでいて雑菌だらけ…。
家に帰ったら防臭スプレーなどをして、1~2日ほど休ませておきましょう。シューズクローゼットにすぐに入れず、1日は風を通して保管したほうがいいでしょう。通勤用の靴なら2~3足ほど用意し、毎日ローテーションすることで、翌日ににおいを持ち越しません。
2.防水スプレー、防臭スプレー【便利アイテムを取り入れよう】
靴が汗を吸い込んで嫌なにおいを出さないよう、事前にスプレーしておくのも手です。
3. フットカバー、インソール【足と靴の間にワンクッション置く】
ストッキング+パンプスはにおいが出やすいけど、やっぱり仕事はパンプス派の方に使ってほしいのがフットカバー。脱げやすいと本当に困るので、脱げにくいタイプを選びました!
4. 予備の靴下やストッキングを持つ【アフターファイブも安心】
普段から予備の靴下やストッキングを持っておき、アフター5のお出かけには履き替えてしまうと良いです。その際にサッと防臭スプレーを足につけてにおいをオフしてから新しいストッキングに。これだけでも随分においにくくなりますよ。
急に誰かの家にお邪魔することになったときでも、靴下なら玄関先で履き替えできます。「汗かいちゃったから靴下替えさせてもらうね」と言われたら、「きちんとエチケット管理が出来てる人」と好感が持てますし、お互い気持ちよく接することができるので、お出かけセットに入れておくことをおすすめします。
5.足のにおい解消!おすすめデオドラント製品【においをシャットアウト】
今までご紹介したのは、主に靴の防臭やフットケア商品でした。
においそのものを改善できるのはやっぱりデオドラントクリーム!女性向けのお肌に優しく、汗、におい、殺菌に効果的なデオドラントクリームです。デオドラント商品は色々ありますが、スティックタイプなどは足に塗りにくくスプレーも持続力が短めです。
6. 自律神経を整える【心と体の調和】
自律神経には、交感神経と副交感神経があります。
交感神経は、起きて活動的に体が動くように血流の流れも良くなり心拍数も上がりやすく発汗しやすくなります。副交感神経はリラックスした状態や寝ているときに働く神経で、血管も拡張して心拍数も少なくなります。この2つの神経のバランスが崩れると緊張状態が続いたり、眠れなくなったりと不調が起こり汗が出やすくなります。規則正しい生活を心がけ心身のバランスを保つことも、重要なのです。
自律神経のバランスを保つために大切な3つのことを、実践してみましょう。
・睡眠【ベストな睡眠を心がけよう】
人によって睡眠時間は4時間でも大丈夫な人から、10時間必要な人までさまざまです。みなさまは自分のベストな睡眠時間を知っていますか?夜寝て朝すっきりと起きられる時間です。ベストな睡眠時間を取ることで自律神経は整いやすくなります。睡眠不足はお肌にも影響があるので夜更かしには気を付けましょうね。
・食生活【朝食こそ大切】
生きること=食と言われるように食べることはとても大切。バランスとれた質の良い食生活は心を豊かにしてくれます。朝食を抜くと頭の回転が悪くなり、仕事でうっかりミスをしてしまうと滝汗の原因にも…。朝すっきりと起きて朝食をきちんと食べてから1日をスタートさせましょう。
・楽しむ時間を持つ【自分へのごほうびタイムも必要】
自分自身が楽しめる趣味や時間を持つことが、生きていく上でとても大切です。YouTubeを見ながら1人で行うヨガの時間や料理好きならパン作りなど、または家でのんびりテレビや映画を見たりと楽しむ時間を持つことでも自律神経が整いやすくなります。
【体臭・ワキガ・発汗対策】デオドラントバームをご紹介
いい匂いにするには、まずは自分が気になる体臭ケアから始めましょう。
汗の臭いが気になる本格的な夏に向けて、男性の皆さんに緊急調査しました。
「異性の体臭が最も気になるのはどんな時ですか?」の質問には、交通機関48%、職場やMTG44%と、密着度が高い状態で気になることが判明しました。
82%の人が他人のニオイが気になって不快感を感じています。意外と自分ではクサイかどうかってわからないですよね。
「でも何を使ったらいいか分からない…。」
そんな悩める女性たちに今人気なのがこのf*naturte(エフナチュレ)のデオドラントバームです。
f*nature(エフナチュレ)をおすすめしたいポイントは4つあります。
①厳正な審査を経て効果・効能が承認された「医薬部外品」
まず、医薬部外品として、ワキガ、皮膚汗匂、制汗と効果効能が認められているアイテムなんです。
②毎日使うことで肌そのものも美しく
高濃度の美肌成分も配合しているので、一度で二度オイシイ。匂い対策をしながら美肌も目指せる優れものです。
③天然由来成分を中心とした素材
着色料、動物性原料、紫外線吸収剤を利用しておらず、天然由来成分を配合しています。
④見た目と香りへのこだわり
バームタイプで使いやすさと携帯性を両立している優れものです。
f*nature(エフナチュレ)公式サイトTOPはこちら